先日祖母が亡くなって、人の死について考えがちです。
また暗い話になりますがすみません。
私が人生で一番辛かったのは幼なじみのお通夜でした。
どうやって通夜に行ったかも覚えていないくらいで。
通夜が終わった後も帰りたいんだけどうまく歩けないっていうか上半身が重くて動けないっていうか。
私の幼なじみは冬の一番寒い時期に、28歳の若さで亡くなりました。
死因は脳挫傷です。
なんてバカな死に方をしたんだと思うけど、題名にある通り雪で転んで死にました。
詳しく言うと、お酒を飲み体に力が入らない状態で夏靴を履いて外に出て、圧雪アイスバーンで転んで脳挫傷で数日後に死亡しました。
友人とホームパーティーをして見送りに外へ出てそうなりました。
さっきまで楽しくお酒を飲み大声で笑い合っていた仲間がこんなにあっけなく死ぬなんて。
スノーボードのプロになろうとしていた事があるアイツがこんな自宅前の何でもない雪道で転ぶなんて。
耳から血が出たらもうダメだと言われました。
そう言われて半分諦めたけど諦めきれなかった。
幼なじみは結婚して奥さんのお腹には赤ちゃんがいた。
子供の顔を見る事もなくアイツは死んでしまった。
昔から勉強なんてしないで、毎日木登りをして、鉄棒で大車輪をしてとにかくスポーツ万能で、皆から慕われて、クラスの人気者で、女の子からも男の子からもモテるアイツが28歳で死んでしまった。
テストの点数が悪い事なんて全然気にしないで毎日を楽しんでいるアイツは28歳で人生を終えるために好きな事ばかりやって死んだ気がした。
寿命だったのかなとも思った。
たくさんの友人と最後のお別れをするために盛大なホームパーティーを開いて死んだように見えた。
自分の子供を残して人生に幕を下ろしたように見えた。
とにかくこの時の死が私の中で一番辛かった。
それ以来お酒を飲みに行く時は命がけになった。
特に冬、雪道を歩く時はあの死を知っているから命がけだ。
だから地下道が充実している街中に住もうとしたのかもしれない。
関東でも今日は雪が降っているけど、夏靴は絶対に危ない。
裏にギザギザの凹凸がある冬用の革靴があれば安心だが、なければ靴底がゴムのスニーカーやレインブーツが安全だと思う。
酒に酔い雪で滑って転んで死んだ幼なじみの事を毎年冬になると思い出す。
今年もあの危険な冬が終わった。
今日は11度もある。
もう春だ。
次に雪が降るまで半年。
少し体の力を抜いて歩けるのが嬉しい。